プランドゥを知る
ビジネスの基本、仕事の基本と言われる、「Plan-Do-See」という言葉はご存知ですか?仕事を上手に進めるためには、計画-実行-評価のサイクル繰り返し、前進&向上していくサイクルで行うと良いと一般的に言われています。
株式会社プランドゥの社名にある「Plan-Do」もまさしく「計画」し「実行」すること。自分がしたい仕事を見つけて、それを実行できる場所。プランドゥはあなたの夢をカタチにできる仕事探しのお手伝いをしています。
新しい働き方、理想の仕事に出会える場所として、あなたの人生をサポートします。
「仕事で得る給料はガマン料である」ある著名人が言いました。
それって確かにそうなのかもしれないけど、あまりにも仕事に夢や希望がないと思いませんか?仕事に夢や希望、野望があれば、お給料がガマン料であるなどと思えません。給料は目標の過程で得られるものであって、ネガティブなものであるとは到底考えにくいものです。
ただし昨今では、給料がガマン料になっている人が多いのではないでしょうか?入社するときは「この会社で働きたい!この仕事がしたい!」と誰もが願って叶ったはずなのに。働くうちに夢や希望が薄れてしまって「辞めたい」と気持ちが移り変わるのです。
単純でいい、夢や希望を明確に持てば、目標に向かって仕事ができる。仕事の結果として夢や希望が叶えられる環境をプランドゥは提供します。
目に見えない「頑張り」が評価される。そんな環境で働いてみませんか?
良くも悪くも日本では昔から「テスト」という評価制度があり、幼少のころからその環境に慣れてきました。テストだけが全てではありませんが、テストの結果が学年末の成績や、時には進学にも影響を及ぼすこともあります。
仕事ももちろん「結果」を求められます。業績であったり成果であったり、よいとされる数字をたたき出すこと。その数字が評価の対象となるから当然ですね。
しかし、本当にそれは正しい評価なのでしょうか?一定のスパンの結果のみ見て、その過程を評価していない。様々な仕事がある中で、数値としての良い成果は出ないかもしてない。ただしそれに対する人知れぬ努力であったり、表に出ない頑張りであったり、将来性であったり、目に見えないモノも評価対象であるべきだと考えています。
プランドゥでは目に見えない「頑張り」も評価できるよう、従業員同士のコミュニケーションを大切にし、アットホームな雰囲気づくりも大切にしています。
What are your values on your work?
プランドゥで働く価値
どんな理由でも構いません。「仕事をしたい」と強く思う気持ちを評価します。
「なぜこの会社を選んだのか」「なぜ当社を希望したのか」面接の質問集などでよくある受け答えですね。「御社の将来性が~、御社の業績が~」一般的には、どのような受け応えがおすすめされ、正しい答えとして広まっているのでしょうか?
プランドゥでは、そんなことはどうでもよいのです。仕事をする理由も目的も全く問いません。目的は何であれ「仕事をしたい」という気持ちを優先し、評価します。
将来性も業績も、あなた自身が仕事をし、会社の為だけでなく、自身の為に創り上げるもの。それに必要なのは「仕事をしたい」と思う強い気持ちと仕事に対する情熱だけなのです。
まずはチャレンジすること。挑戦することで新しい「何か」が見つかります。
やりたいこと、好きなことを仕事にする事。こんな贅沢はありませんね。でも、それって結構難しい事だったりします。よく耳にすることですが「趣味を仕事にしたら、嫌いになってしまった」というケース。楽しい趣味が仕事で「義務」となると、なかなか難しいこともあるようですね。
かといって、新しいことにチャレンジするのは誰もが二の足を踏みます。しかも、それが仕事選びとなると「不安」「わからない」「自信がない」そいうったことから自分の出来ること、できそうなことで仕事を選んでしまいがちです。
それでも、初めてのことに挑戦してみる。経験者ではないからこそ見つかることも「何か」があるかもしれない。仕事探しは自分も知らない「自分のできること」にチャレンジできるまたとないチャンスなのです。
To open the future.
誰もが活き活きと働ける当たり前の職場環境づくりを目指して。
日本が高度成長期の頃、今よりもっと貧しく、生活も厳しく、家族が多かった。そんな時代の人々は「明日のより良い日本」を夢見て、「愛する家族のよりよい生活」を目指して、汗水流し一生懸命働き、日本の高度成長を支え、現代の生活水準の礎を必死に築いてきたのでしょう。良い未来を、よい生活を夢見て流す汗はキラキラと美しく前向きです。
仕事をすることは昔と変わらないけれど、流す汗が、仕事への想いが無意識のうちに時代と共に変わってきているのではないか?ただ目の前に積まれた仕事だけをこなすのではなく、目的をもってその目的を一緒に叶える手段としての仕事ができる職場環境を、社員と共に創り上げていきたいと考えています。
淡々と業務をこなすだけではない。社員の「夢」時には「野望」が叶う会社に。
ここ近年よく耳にする「ブラック企業」や「社畜」などという言葉。こんな言葉は昔から使われていたのでしょうか?
現代では、様々なものが満たされ、何のために仕事をするのか、どうして自分が仕事をしているのか見失う人も多々います。見失っていることすら気が付いていない人もいる。色々なモノで十分に満たされた現代、夢や野望が薄れていることを残念に思います。
それでも、仕事に何か夢や希望を持つことは、難しいことではない。自分に素直に、それは、とても単純なもので良いのです。「お金がたくさん欲しい」「社長になりたい」「いい車に乗りたい」「家を買いたい」プランドゥはそんな夢をかなえる一つの手段としての仕事と出会う場所でありたい。そしてその夢をかなえるサポートを社員一人一人に全力でしていきたいと考えています。